エントワーズ(有限会社ナッシュ)は、静岡県藤枝市を拠点に、アニメキャラクターグッズやプロスポーツのグッズ、アイドルグッズなど、数多くのオリジナルアイテムを製造してきました。工場見学では、缶バッジづくりの体験をはじめ、缶バッジやアクリルグッズ、ウエア(Tシャツなど)の製造現場を間近でご覧いただけます。
「グッズってこんなふうにできるんだ!」という驚きと楽しさを通じて、ものづくりの魅力をより身近に感じていただける機会となります。

実際に「缶バッジづくり」を体験していただけます。
体験では、弊社公式キャラクター 「なっちゅ」 の缶バッジを使用し、キラキラ仕様など多彩なアレンジをお楽しみいただける予定です。
缶バッジのパーツも、安全ピンタイプだけでなく、マグネットやミラーなど幅広くご用意。
工場見学ツアーの目玉コンテンツとして、ぜひ楽しみにしていてください!

エントワーズのグッズ工場見学ツアーでは、普段は見ることのできないグッズ製造の現場を特別公開します。
実際に世の中に届けられる予定の SUPER GT TOM'S Racing 1号車のグッズの製造工程をご覧いただける予定です。(缶バッジとアクリルスタンドとトートバックの製造を予定しています)
さらに、運が良ければ出来立てほやほやの1号車のグッズを手に入れられるチャンスも…!?
「グッズってこんなふうにできるんだ!」という驚きや発見を通じて、ものづくりの魅力を身近に感じていただけます。

日頃から、新車・中古車の販売やカスタムなどの商談を行うために公開している場所です。
ショールームには、とっておきの車を展示しており、車好きの弊社しゃちょーと気軽にお話しいただけます。
もちろん、車だけでなくグッズについてのご相談も可能です。ベテラン営業スタッフが対応いたしますので、ツアー後はゆっくりとお過ごしいただけます。
また、こちらでは弊社公式キャラクター「なっちゅ」のグッズ販売も予定しています。工場見学の思い出として、ぜひグッズ購入もお楽しみください。
工場見学ツアーのお申し込みは、下記の予約フォームより承っております。
また、工場見学ツアーに関するご質問などがございましたら、当サイトのお問い合わせフォームまたはお電話にてお気軽にお問い合わせください。
なお、受付時間は平日10:00~17:00となっております。
受付時間外にいただいたお問い合わせにつきましては、翌日以降の回答となりますので、あらかじめご了承ください。
A1. はい、事前にお申し込みいただければ、どなたでもご参加いただけます。なお、小学3年生以上を対象としており、小学生のお子さまは保護者の同伴が必要です。
A2. ご案内から質疑応答まで含めて、約1時間〜1時間30分を予定しています。
A3. 見学には参加費としてお一人様500円を頂戴しております。なお、小学生以下のお子さまは無料でご参加いただけます。
A4. 特別な服装は必要ありませんが、安全のため動きやすい靴でお越しください。
A5. 工場内は撮影禁止となっております。撮影可能な場所については当日スタッフがご案内いたします。
A6. はい、工場敷地内に専用駐車場がございます。当日は、スタッフの案内に従って駐車いただきますようお願いいたします。
A7.工場内は一部バリアフリー対応が十分でない箇所があり、車椅子やベビーカーでのご見学は移動にご不便を伴う可能性がございます。スタッフがサポートいたしますが、安全面を考慮し、事前にご相談いただけますと幸いです。
A8. 各回とも定員を設けております。定員に達し次第、募集を締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。
A9. お問い合わせフォームまたはお電話にてご連絡ください。
A10. はい、見学終了後に直売コーナーにて、弊社公式キャラクターの「なっちゅ」商品をご購入いただけます。

Entowa’s(エントワーズ)は、静岡県藤枝市に拠点を置く有限会社ナッシュの製造事業部です。元々は自動車販売・整備を手がけていた経験を活かし、2008年からオリジナル缶バッジの製造を開始。2019年には自社開発による自動缶バッジ製造機を導入し、製造の効率と品質を両立する革新を実現しました。以降、缶バッジをはじめとした多彩なグッズを自社で一貫生産する体制を確立し、「ものづくりの強い味方」として、企画から納品までワンストップで提供しています。
私たちが大切にしているのは、細部まで妥協しないものづくりです。色の鮮やかさや素材の質感、仕上がりの美しさに徹底してこだわり、グッズを手にした瞬間に「特別感」を感じていただけるよう心がけています。また、製造過程では安全性や耐久性にも配慮し、長く愛用いただけるクオリティを実現。お客様の想いとファンの笑顔をつなぐグッズづくりを目指しています。
皆様の「縁と輪」が広がりますように。
